忍者ブログ
平凡な毎日のつぶやきを取り留めなく… ノ・ミヌ 君 を応援しています!患者です~~ ドラマ(主に韓流ドラマ)にハマっています。
最新コメント
[03/26 koto]
[03/20 ふー]
[07/22 ふー]
[02/03 koto]
[02/03 ふー]
[01/16 ふー]
[01/14 ふー]
[01/10 koto]
[01/10 ふー]
[10/07 koto]
最新記事
(09/18)
(09/18)
(06/18)
(06/08)
(05/23)
プロフィール
HN:
koto・ぽんちょ
性別:
女性
自己紹介:
マメで優しい6歳年上のダンナ様と、高校2年生の娘がいます。

娘のマイブームはバレエで踊ること。

私は日本のドラマと韓流ドラマを観ること。

そして私と娘二人で「ノ・ミヌ」さんの患者でしたが、最近は全くライブにも行けなくなって・・・

ダンナ様の趣味は音楽を聴くこと。

娘には食物アレルギーがあったのですが、
最近よくなって、食物制限もほぼ解除。

何でも食べられるってすばらしい!

よろしくお願いいたします。
[436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれて初めての

娘にとって、生まれて初めてのクリームシチューです。

毎年春に除去給食の申請のため、アレルギー検査をするのですが、今月始め、検査結果がでて、思いの外アレルギーが良くなっていたのです。

栄養士の先生とは一年生の時からお世話になっていて、去年は米アレルギー発覚で二人で落胆したのですが、今年は検査結果見ながらニヤニヤ~思わず二人で大喜びしちゃうほどの数値の低さでした~!(^O^)

で、早速二人で献立を吟味し直していたら先生が、

「クリームシチューに挑戦しませんか。今までクリームシチューの献立の時は野菜スープだったからかわいそうだったんです…。」と。

で、まずはとりあえず自宅で試してみることに。

でも市販のクリームシチューのルーを見たら、なんだかチーズやらバターやら、いろいろ入っちゃってるんですよねぇ(*_*)

これだとハードル高そうなので、ルーから手作りで、牛乳onryのシンプルシチュー。

でもあっさりし過ぎで旨味が少ないと寂しいから、骨付き鶏肉を使って、玉ねぎは飴色になるまで炒めてみました。

美味しく食べてくれるかなぁ。
夜が楽しみです(o・v・o)



PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne