忍者ブログ
平凡な毎日のつぶやきを取り留めなく… ノ・ミヌ 君 を応援しています!患者です~~ ドラマ(主に韓流ドラマ)にハマっています。
最新コメント
[03/26 koto]
[03/20 ふー]
[07/22 ふー]
[02/03 koto]
[02/03 ふー]
[01/16 ふー]
[01/14 ふー]
[01/10 koto]
[01/10 ふー]
[10/07 koto]
最新記事
(09/18)
(09/18)
(06/18)
(06/08)
(05/23)
プロフィール
HN:
koto・ぽんちょ
性別:
女性
自己紹介:
マメで優しい6歳年上のダンナ様と、高校2年生の娘がいます。

娘のマイブームはバレエで踊ること。

私は日本のドラマと韓流ドラマを観ること。

そして私と娘二人で「ノ・ミヌ」さんの患者でしたが、最近は全くライブにも行けなくなって・・・

ダンナ様の趣味は音楽を聴くこと。

娘には食物アレルギーがあったのですが、
最近よくなって、食物制限もほぼ解除。

何でも食べられるってすばらしい!

よろしくお願いいたします。
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れられる

父の具合が悪い。家にいるのに、突然、母に

「家に帰りたい」

と言うのだそうだ。

銀行の書類で署名が必要な欄に、父はとうとう名前を書けなくなったという。手の震えが問題なのではなく、自分の名前の、その文字が思い出せないらしい。

病状が悪化したのはここ1ヶ月。母は誰にも相談できず一人で悩み、でも先週耐えられなくなったといきなり訪ねてきて、自分の気持ちと父の状態を知らせてくれた。

連休が明けたら、実家に戻ってきます。お正月に帰ったきりだから1ヵ月半ぶり。

お正月には元気にみえた父だけど、実のところ母の陰の支えなしでは普通の生活ができていないと話していた。冗談に聞こえたそんな話も、段々と現実味を帯びて、今目の前にある。

ダンナの実家には週2度、顔を出すのに、実家には戻らない私を、父は覚えてくれているのだろうか…?

PR

○ィズニーランド

開場前に到着したのに、やっぱり混んでマス。疲れる~~~(;_;)

初めて立体駐車場を使いました。すごいよね。こんなに混んでいるのにまだ集客するんだぁ・・・。

朝食はパーク内にてカレーを食べたんだけど、甘口チキンカレーはココナッツ、ミルク臭ただようマイルド味。アレルギー持ちの娘にはパンチ効きすぎ、気持ち悪くなったらしく意気消沈・・・(;_;)

ふりかけ持参で、他店にてライスで生き返り、一日遊び倒しもう日暮れの時間。

寒い・・・(>_<)!

今日は

「イボ取り」をしました。

はさみでチョキンと10ヶ所ぐらい。液体窒素で取るやり方もあるんだけど、無駄に広範囲に窒素がつくし、時間がかかるからはさみで取るのがお気に入り。

通称「百イボ」は、肌の老化、摩擦、ホルモンの関係・・・など、原因はさまざまらしいけど、放置するとどんどん大きくなり増えていくらしい。

老化って本当に欝陶しいわ。

戦いは続く・・・(;_;)

レーザー光線ビーム!!

顔の「染み取り」をしに、以前住んでいた地域の皮膚科に行ってきました。
おじいちゃん先生なんだけど、相性がいい。
病院って相性がいいとか悪いとかあって、私には相性がいいのが最重要事項。往復二時間はキツイけど、買い物がてら、電車でゴー!
子供を産み育てた思い出多いこの土地は大型店舗が多くて買い物は快適。以前はよくベビーカーひいてお散歩かねて歩いたものだけど、今日は痛みを堪えつつ一人で散歩。
紙袋がどんどん増えていく~~~(苦笑)

施術後一時間経過し、痛みがやっと引いてきました~~~

今回もモチロン麻酔なしです(☆☆)生きてるって実感しました。



伸びる

抜けた毛っていうのは、通常の毛よりも早く伸びるらしく、前髪のあたり、ふさふさになりました。

今日は天気がいいので布団を干したんですが、いつもはただ干すだけでなく抜けた毛をコロコロで取らなければならないほど抜けた毛を発見するんですが、今日は抜けた毛がほとんどなくて…

ビックリ。いやぁ~~、なんとも…(^_^;)

引越し直後、娘が円形脱毛症になったのを思い出しました。髪の毛って以外に繊細なんだなー。というか精神具合に直結しているんだと実感しております。

ほぼ毎日、お昼寝できるほどののんびり生活は、毛まで生えさせるらしい…あとは体重の増加分を戻すだけなのだなーとほ。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne