忍者ブログ
平凡な毎日のつぶやきを取り留めなく… ノ・ミヌ 君 を応援しています!患者です~~ ドラマ(主に韓流ドラマ)にハマっています。
最新コメント
[03/26 koto]
[03/20 ふー]
[07/22 ふー]
[02/03 koto]
[02/03 ふー]
[01/16 ふー]
[01/14 ふー]
[01/10 koto]
[01/10 ふー]
[10/07 koto]
最新記事
(09/18)
(09/18)
(06/18)
(06/08)
(05/23)
プロフィール
HN:
koto・ぽんちょ
性別:
女性
自己紹介:
マメで優しい6歳年上のダンナ様と、高校2年生の娘がいます。

娘のマイブームはバレエで踊ること。

私は日本のドラマと韓流ドラマを観ること。

そして私と娘二人で「ノ・ミヌ」さんの患者でしたが、最近は全くライブにも行けなくなって・・・

ダンナ様の趣味は音楽を聴くこと。

娘には食物アレルギーがあったのですが、
最近よくなって、食物制限もほぼ解除。

何でも食べられるってすばらしい!

よろしくお願いいたします。
[507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心理カウンセラー初級講座

朝10時から17時までの一日講座に参加してきました。

一番最初は自己紹介から。
初対面の人たちばかりだったのですごく緊張したけど、運よくお隣さんはとても優しそうな女性。
お互いに自己紹介をしたあと、同じテーブルの人にお隣さんをご紹介しあうというもので、自分をアピールし、他人を知ろうとするところからスタ-トしました。

次はエゴグラム(交流分析)を使ってソーシャルスタイルを探っていくと言うもので、
50問の質問に直感で答え、まずは自己分析。
どんな自分か、どんな考え方をするかわかった上での、他人との接し方を学んでいきました。

・・・・・って書いていて気分が乗らないのは、コレを書く前に書いていた日記をパパが全消ししたから!

もうううううう!!!!1時間ぐらいかけて資料を引っ張り出して、講師のお話を思い出しながら、
逐一丁寧に書いていたのにぃぃぃ!!!

トイレに行った数分の間に、パソコンに座っていると思ったら
「あ、消しちゃったよ」って。

「ええええええええええええー!!」

って言ったら、「あ、ごめんなさい、どうぞ・・・」って・・・。
その程度の検索だったら、人が使ってるときに使うことないのにぃ・・・・

画面戻してみたけど、やっぱり消えちゃってて、
「もういいよ」
ってパソコン明け渡しました。

一台しかなくて共用だから仕方ないけど、カレンダー通りにお休みで、何も予定がなかったからずっとパソコンいじってたのに、やっと時間取れて仕事しながら日記書いていたというのに、消しちゃうなんて・・・

分析によると、私とパパの性格は真反対。
ないところを補ってうまくやってるんだと思うんだけど。

パソコン共有してても私のファイルを勝手に開いたり日記読んだりは絶対にしないんだけど、
そのかわりいろいろ開きっぱなしにして同時に作業を進めるやり方にはついていけないらしく、
自分が使うときにはまっさらにしたいらしく勝手に閉じちゃうのよね・・・。

先週もいろいろ調べたり思い出したいろいろしながら2時間かけてやっと仕上げたものを、
夕飯を催促されたのであとで送ろうとちょっと席を立ったらその隙に消しちゃって。

娘が「ママが一生懸命かいてたから私は消さないでパソコン使ってたのに、パパが画面消しちゃったよー」

って。当然保存してないし。
やり直す気力もなくて、放り出しました。何も言わなかったけど、当然腹が立って。。。。


って、愚痴を吐き出したところで話を戻して。

悩みとは何か、悩みの解決の仕方について、悩みの聴き方について、
聴き方の違い(訊く、聞く、の違いとか)について、とか。

結局、私が良かれと思っていたことが、考え方が違う人にとってはまったくの迷惑だったり、おせっかいだったり、とらえ方の違いがこんなにあることを知って愕然としました。

だからか!!!って、目からうろこがぼろぼろ落ちる感じ。
なんだか自信なくすなー、おせっかいが過ぎてたんだなーって、
反省しきり。

先生いわく、反省するのも当然で、私はそういう性格らしいww

面白いしためになります。
どこに行ったって何をしてたって、人との付き合いは避けられないものなので、絶対に必要不可欠。
相手が求めることをすばやく円滑に、過不足なくあたえられるのなら、争いもおこりにくい。
争うことがすべて駄目とはいえないけれど、争うと言うことは戦うと言うことで、戦うなら勝たないと。
勝つならそれだけエネルギーを費やさないと、勝てないと思うのです。
で、私は完全にエネルギー不足。

上級講座は時間も費用も数倍、数十倍に上がってしまうので断念しましたが、機会があれば受けてみたい。

かといって仕事に出来るとは考えにくいんですが。
カウンセラーの適正には不適正とかないけど、依頼人に引きずられてはいけないし、条件はあるみたい。
私はどちらかと言うと、相手に感情移入しやすいので、難しいと分析しました。


そういえば。

娘がアレルギーだったため、食べられないものを判断するのに私が付きっきりで管理してたので、
離乳食が始まってから、いわば一心同体だった数年間。
勝手に何でも口にしないためには、私の許可がなければものが食べられないと思わせるには、
依存させることが必要だったわけで、パパは状況がわかってたし性格から無茶なコトはしないんだけど、
身内である親たちは、孫のためだと、かわいいから何でもしてあげたいと言う自己満足から、
食べられないと伝えてあっても内緒で食べさせようとするわけで、
そういうものから守るためには、
ママがいいと言うものしか食べないと自分で思うようにしないといけなくて、
そう思うように仕向けてきたのは確かなんだけど、
その方法は無意識で無知だったにもかかわらずホントに適切で、理にかなったものであったために、
今も娘は私に依存し続けています。

もちろんもう成長したから断ち切らないといけないんだけど、その方法を探るには上級講座まで行かないと難しいみたい。

結構身近に、心理学が必要なことがごろごろしているものです。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne