[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末に見逃したので、義弟にダビングしてもらいやっと観ました。
これで「チリンチリン」の意味がやっと分かったよ…。チュートリアル、知らなかったなぁ~。最近テレビはピンポイントでドラマの中心に観てるからバラエティー、観る機会がないのよね。
面白い人、いるんだね。
で、観ないうちにお笑いがいつのまにか世代交代してた。びっくり。
回転が速い。ブームが来て、下積み長い人たちが人気者になって、もてはやされてると思ったらいつの間にかもっと若い人が売れている。子供に教えてもらうことも多いから笑っちゃう。学校で流行るらしい。男の子が休み時間にお笑いネタの真似をして遊ぶそうだ。あ~~学校ってそういうところだったよね…と。
昔、自分も、知らないと仲間はずれにされちゃうーとかで、観たくもないのに賢明に見ていた番組があったっけ。そのうち人と違って何が悪いって変な自我がでてきて見なくなるんだけど。
あ、また横道にそれちゃった。
我が家のテレビは9時までは娘がお笑いやバラエティー番組を観て、9時以降はダンナが野球ゲーム、昼間と深夜は私がwowowやチャンネルnecoやムービープラスを観ています。最近はそれに時代劇専門チャンネルが加わって、なぜか昔の時代劇を見ています。面白い。
家にある3台のテレビはなぜか上手に活用されず、1台を譲り合いながら、仲良く同じ番組を観るので、うちの家族3人とも、流行にはほとんどついていけてないのでありました…。