忍者ブログ
平凡な毎日のつぶやきを取り留めなく… ノ・ミヌ 君 を応援しています!患者です~~ ドラマ(主に韓流ドラマ)にハマっています。
最新コメント
[03/26 koto]
[03/20 ふー]
[07/22 ふー]
[02/03 koto]
[02/03 ふー]
[01/16 ふー]
[01/14 ふー]
[01/10 koto]
[01/10 ふー]
[10/07 koto]
最新記事
(09/18)
(09/18)
(06/18)
(06/08)
(05/23)
プロフィール
HN:
koto・ぽんちょ
性別:
女性
自己紹介:
マメで優しい6歳年上のダンナ様と、高校2年生の娘がいます。

娘のマイブームはバレエで踊ること。

私は日本のドラマと韓流ドラマを観ること。

そして私と娘二人で「ノ・ミヌ」さんの患者でしたが、最近は全くライブにも行けなくなって・・・

ダンナ様の趣味は音楽を聴くこと。

娘には食物アレルギーがあったのですが、
最近よくなって、食物制限もほぼ解除。

何でも食べられるってすばらしい!

よろしくお願いいたします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

狼少年

「ママーママー」

「何?」

「………なんでもない」

そんな風に、用があってもなくても、いつでもどこにいても、娘は私を常に呼ぶ。

呼ぶのはいい、叫ぶより。
遠くから叫ぶのは止めなさいと言っているから、近くに来て、呼ぶのなら構わないと言っているし。
(大声は自分が出せないし聞くのも嫌いだから)

”常に呼ばれる”ことには若干イラッとするけど、これは私の感情だから、理解できないだろう、娘には、まだ。

だから百歩譲って、娘だし、用事があるなら許そう。

でもほとんど用事なんてない。

そのうち「何よ!なんか用?!」と呼ばれるだけで怒鳴ってしまって、これはまずいと娘と話しあった。


「”狼少年”って知ってる?」

「知らない」

「ある少年がね、狼が来たぞ、羊が食べられちゃうぞーって、村人に嘘ばかりついてたの。
村人は嘘を信じて、大変だ、羊を隠さないと!って毎回慌てるんだけど、狼は出てこないの。
何回も繰り返されて、そのうち少年が面白がっているのを見て少年が嘘ついてるんだって村人が気がつくの。
それで少年のことを誰も信じなくなるの。
ある日本当に狼がやってきて、少年が一生懸命”狼が来たから逃げて”って教えるんだけど、嘘つき少年だって思ってるから誰も少年を信じなくて、羊がみんな狼に食べられちゃうって話。」

「へぇぇ」

「あなたが用もないのにママを呼ぶのは狼少年と同じだと思わない?
いつもいつも用もないのに呼んでたら、ママは呼ばれるのが嫌になっちゃう。
本当にすぐ来て欲しい、って思ったときだけ呼ぶほうがお互い気持ちいいと思うんだけど。どう思う?」

「分かった、気をつける。でも…」

「でも?」

「狼少年、自分で読んでみたい。」

「OK♪」

というわけで一件落着。


ところが!!!!

その後図書館で「狼少年」で検索して出てきたのが「サキ短編集」の「狼少年」。
読んでみたらまったく話が違う。

昼間は人間の格好をしていて、夜になると狼に変身、家畜や人の子をさらって食べてしまう、
ほんとの意味での狼少年。。。

あれ???検索を間違ったかしら?これはこれで面白いけど…(苦笑)


そんなわけで、「狼少年」探しは続いているわけなのでありますが…
その後娘ったら

「ママーママー」

「何?」

「だーいすき♪」

と返すようになり、結局私を呼ぶ回数は減っていないのでありました(T_T)

PR

意外な金額

アカデミー賞で盛り上がってますね~。

観て見たい!「おくりびと」
アカデミー効果で劇場も満員だとか。
でも9歳の子供連れでどうなのか…と悩んでいるうちに月日は経ち。

ダンナのお祖母ちゃんが亡くなった時の、あの納棺の儀式がすごく印象的で、
例えば私が物書きならば、東京に帰らずに山梨に泊り込み、
納棺儀式を書き表わしてみたい!とか、この際てっとりばやく納棺師になりたい!などと思ったのでしたが、
あいにく物書きではなく納棺儀式を使い物語を紡ぐなどできるわけもなく、
東京に住む主婦がダンナのお父さんの郷里に住みつくなんてできるはずもなく、

ここでさららら~~~と日記にしたためて終わりだったんです。

たぶん、その土地土地での様々なやり方があり、
山梨でのあのやり方もその土地ならではのものだったんでしょうが、
大判の脱脂綿で白無垢の綿帽子・花嫁衣裳を作り上げ、
眠るように横になるおばあちゃんに着せてあげ、
まるで少女のように可愛らしい姿であの世にお嫁入りさせたあの場面、
今でもくすぐったいような気持ちで思い出せます。
(←会ったのは数回程度の、遠く離れてくらす孫の嫁程度のお付き合いでしたが(^_^;)


そうそう、本題にまいりますか。

いやらしい話で恐縮ですが、このアカデミー賞を受賞することによって得る利益の話をワイドショーでやってました。

監督なら、今後の映画のスポンサーがつきやすくなるから資金が調達しやすくなるとか、
企画が通りやすくなり、好きな映画が撮りやすくなるとか、

役者なら、出演料が跳ね上がる、だとか。

例えば「ヒ・ロ・ス・エ」さん、ドラマ1本の出演契約料が200万円だったのが、
この業界では最高レベルの「な・か・ま・ゆ・き・え」さん並みになり、250万円~300万円になるとか。

単純にドラマの出演だけでの契約料だから、この金額ぽっきりってこともないでしょうが、
3ヶ月、付きっ切りでドラマ撮影にどっぷり時間と精神力をとられて、主役がこの程度(?)の金額だったのか、と。

端役だともっと安いんだろうなぁ。
衣裳や道具類でモノスゴクお金かけてるドラマも多いんだよねー。。。
キエモノじゃなくレンタルってこともあるから関係ないとか。

ドラマ一本全体の制作費を考えれば妥当な金額なのか…?
うーん、わかんないけど(^_^;)

こかぜっぴき

2月に入った途端、風邪をひきました。

微熱が続き、だるだる。
職場は異動したし、覚えることいっぱいなのに、頭の芯がボーっと膨らんで「満杯ですから」っていってるようで何も入ってこない。


3日で食器を3枚割って、(つまり毎日1枚)不甲斐なさに落ち込んで、覚えられないことに苛立って、裁ききれない仕事量に怒っている自分。

それに合わせ焦っていたのは…もしかして自分は「インフルエンザ」疑惑。

上がっても熱は37.7度。高熱というほどでもなく、朝には引き、平熱に戻る。
関節もちょっと痛いけど、寝られないと言うほどでもない。

数年前にインフルエンザにかかった時は、それはもう、頭は痛いし身体中も痛くて、熱も高いから鼻も喉も焼けるようで、一晩中もんどりうって眠れなかったのが3晩続いた。

インフルエンザとはそういうものだと思っていたけれど、娘の耳の治療に訪れた耳鼻科で、近所のママ友の話で、

「今年のインフルエンザA型は症状が軽くて、熱も出ないし関節も痛くならないんだけど、念のためって調べると陽性が出るんだよ。」

の言葉。

私ってばインフルエンザかも。。。未だダルダルだし。

周囲の人たちごめんなさい。

でも私はそろそろ完治します。

えいがはしゅてき

試写会を観にいってきました。

ついでに「2008映画ランキング」なるものの発表があったので、芸能人が来る?!なんて喜んでたんだけど、きたのはクリス・ぺプラーだけでした。
低音のいい声を持っているのに、あんまり話さなかったし…もったいないなー。

「ヘブンズ・ドア」はすでにテレビコマーシャルでもすべてを物語ってくれている、とても親切な映画でした。

ほんと、結末まで予告でだすかなーって思っちゃった。
こんな話かな?って思うとおりに進み、こう言う結末かな?って思うとおりに終焉。
でもある種、こんな風に最後まで自分の予想通りに進んでくれる映画って言うのは安心して見れるものです。

長瀬のおばかっぷりは面白かったし、子役でよくみたことのある女の子は演技達者でした。
筋も大道。ちょっと笑い、ちょっと泣く。心がじーんと暖かくなる。

でも女の子、余命一ヶ月の割りに、逃避行のあいだ投薬もなしで走る叫ぶはしゃぐ…元気すぎ。

余命一ヶ月を軽く見てないか???
長瀬の余命3日よりは確かに長いんだけど、末期癌で余命一ヶ月だと、投薬や治療、身体の痛みがあるはずじゃないのかなー?すごーく元気なのよね。
大量に飲酒しても大して酔ってないし二日酔いもないらしい。
若いから?ってことで。

(ハナシはオシマイじゃないかーい)
 

でじたる

テレビの電波はケーブルでとってるんですが、(こういう言い方でいいのか疑問だけど)年末にケーブルの人が来て、熱心にデジタルへの乗換を勧めてきました。

アナログで不都合がなかったので変更しないでいいと思っていたのですが、ここいらの地域一帯一斉工事をするとかで、ネット回線も一緒にすれば工事代タダとか、料金がこんなに安くなるとか、チャンネル数が増えるとか。

でもそうするとプロバイダーも乗り換えることになりメルアドも変わるので、それはとても面倒でありえなかったわけで、もちろんHPも消えてなくなるわけで、それはまぁ仕方ないか、と思ったり、でもリンクしてもらってる方には連絡しなくては、とか思ったり、やはり乗換は…とウダウダしてたら、最低料金でメルアドもHPも残せるから是非!と言われ、

しかもネットの接続設定などは業者が来てやってくれるとかで、結局乗り換えることにしました。


便利なのが番組表。

以前は番組ガイドをめくるのが面倒で、気がついたときには終わっていたりしたのに、それがない。
便利な世の中になったものだー。
あとチューナーに250GBのHDDがついたものにしたので、簡単に録画も出来る。でもそんな付加契約をつけてたら、以前と料金が変わらなくなってたりして

で、増えた番組の中にずっと観たかった番組があって、今日も夜更かしをしているわけです。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne